住まいのホームドクター
有限会社 谷口ホームサービス本文へジャンプ





会社案内


12月の日記
   
<<前のページ | 次のページ>>
2007年12月29日(土)
仕事納めの日。

三朝町のK邸解体工事も完了しました。今年も沢山の仕事をさせていただきました。感謝な1年でした。
来年は、1月10日に建前があります。感謝なことです。来る年も良い年でありますように。

2007年12月27日(木)
K邸解体工事。

三朝町K邸の倉庫解体工事、やっと建物を解体しました。怪我がなくて良かったです。あとは片付けです。

2007年12月26日(水)
大工小屋で工事。

駐車場を新に作りました。これで5台分駐車出来ます。
三朝町K邸、倉庫新築の工場加工を行なっています。
もう少しで正月、待ち遠しいです。

2007年12月25日(火)
K邸玄関ホール改装工事完了。

三朝町のK邸、玄関ホール改装工事が完了しました。床張替え・壁クロス貼り・天井クロス貼り工事です。(金額は50万円です)

2007年12月24日(月)
家こぼし。

三朝町K邸、祭日ですが、正月までに時間がないので解体工事にかかりました。けががないように願います。

2007年12月21日(金)
三朝現場。

三朝町K邸の玄関改装工事は、大工・左官工事が終わりました。後はクロス貼りです。つぎは倉庫を解体します。そのための柿木の伐採をしました。

2007年12月20日(木)
気持ちの良い1日でした。

三朝町K邸の、玄関・ローカ改装工事を行なっています。
倉吉市K邸、床がだわついているので張替えました。

2007年12月17日(月)
ゆず取り。

お客様から、ゆずがなっているので取りにきてとのことで、早速取りに行き沢山いただきました。
また、床のたわみの修理の見積依頼がありました。

2007年12月15日(土)
倉庫解体工事請負う。

三朝町のK邸より、倉庫を壊して車庫を新築する工事を請負いました。感謝です。

2007年12月14日(金)
寒い1日。

倉吉市のT邸、家の中が寒いのでローカと縁に畳を敷きたいとのことで、畳を敷くための縁を取付けました。20年前に建った家なので、冬は大変寒いです。

2007年12月13日(木)
スナック改装工事。

スナック店のサッシ窓がふさがれていたので、風を入れて空気をきれいにしたいとのことで、壁を取り、引戸を取付けました。

2007年12月12日(水)
鶏が木の上で寝ます。
大工小屋にいる居候の鶏が、夜になるといなくなるので、どこで寝るのか確かめました。そしたら桧林の方へ飛んでいき、木の枝にとまりました。鶏も危機管理が出来ています。
2007年12月11日(火)
雨のち曇り。

北栄町にあるK会社のベランダ・屋根張替え工事をしました。(写真上)
倉吉のK邸外壁修理の見積依頼があったので、写真を撮りに行きました。(写真下)
大工小屋のどんぐりの葉っぱも、半分ほどちってしまい、落ちた葉っぱがジュータンのように一面おおってとてもきれいです。

2007年12月10日(月)
会員宅、樋(とい)掃除。

今日は天気が良かったので、谷口ホームサービスの会員様宅の、雨樋掃除に行きました。年に2度、4月と12月に雨樋掃除を行なっています。

2007年12月7日(金)
暦では、大雪です。

北栄町U邸の台所の改装工事とボード貼り、巾木、廻り縁取付が完了しました。

2007年12月4日(火)
北栄町現場。

北栄町U邸の、内装のボード貼りをしました。今日は、あられも降ってとても寒い1日でした。

2007年12月3日(月)
雨の1日。
倉吉市U邸の水漏れ修理で、床下点検口を取付けました。どこから漏るか、床下に入って調べます。
<<前のページ | 次のページ>>