住まいのホームドクター
有限会社 谷口ホームサービス本文へジャンプ





会社案内


11月の日記
 
<<前のページ | 次のページ>>
2007年11月27日(火)
雨の1日。
少しひまになったので、大工小屋の金物置場を作っています。
冬になると、工事はめっきり減ってしまいます。 毎年のことですが。
2007年11月25日(日)
日曜日

山の斜面を見ると、赤く色づいた実をところどころに見つけました。赤い実を見ると気持ちが安らぎます。

2007年11月21日(水)
夜景。
午後5時30分の大工小屋から見た倉吉の夜景です。夜景も少し寂しそうです。もう少し活気のある倉吉になって欲しいです。
2007年11月20日(火)
T邸浴室・脱衣室改装工事完了

北栄町T邸の浴室・脱衣室改装工事が完了しました。今年は、浴室改装工事のユニットバス取付工事を、8件させていただきました。感謝です。

2007年11月17日(土)
ドライブ
天気が良かったので、蒜山に車を走らせました。紅葉も赤く染まり、きれいでした。
お昼でしたので、蒜山そば650円、蒜山おこわ400円の昼食をいただきました。美味しかったです。
2007年11月16日(金)
浴室工事
北栄町T邸のユニツトバス据付が出来ました。
朝、大工小屋に行くと、鶏が私を見て突進してきます。えさをくれと言わんばかりに。3週間になりますが住み着いてしまったようです。
2007年11月14日(水)
ひまな、1日でした。

午前、北栄町のK邸浴室解体・コンクリート打ちをしました。
午後、時間が空いたので山歩きをしました。気持ちの良い山歩きでした。

2007年11月9日(金)
ドライブ

午後、ひまになったので妻とドライブに出かけました。今年の紅葉はすこし寂しく感じました。しかし、気持ちの良いドライブでした。

2007年11月7日(水)
気持ちの良い1日でした。

北栄町M邸の物干し、物置を新設しました。

2007年11月5日(月)
曇りの日の、月曜日。

北栄町K邸の柵を取付ました。
少し時間が空いたので小鹿渓に行きました。紅葉は少し早いようでした。真っ赤に色づいた紅葉を見に行きたいです。

2007年11月3日(土)
文化の日の、1日。
朝、庭の草ぬきをしました。
その後、摩尼山へドライブに出かけました。そこで、精進料理をいただきました。玄関先で水槽を見つけたので写真を撮りました。その足で福部に行き、ラッキョウ畑で紫色に咲いた花をバックに写真を撮りました。(妻です)
<<前のページ | 次のページ>>