北栄町T邸、外壁から雨が漏るのでトタン貼りをします。今日は、足場組をしました。
駄経寺M邸の、玄関・ローカ・縁の床張替え工事の様子です。もうすぐ完成です。
日曜日は、大平山にウォ―キングに出かけます。少し寒くなりましたが、風がさわやかでここち良いです。 写真を、写しながら歩きます。
駄経寺のM邸床張替え工事にかかります。 北栄町T邸トイレ新設工事の木工事にかかります。
琴浦町のY邸外壁塗装工事が完了しました。 北栄町Y邸改装工事、温水器の囲い工事をして完了しました。 湯梨浜町のI邸新築現場は、型枠工事をしています。(写真上) 北栄町のT邸トイレ・浴室改装工事に今日からかかりました。仕事ができて、感謝です。
大工小屋に、14日から鶏が住みつき始めました。どこから来たのか分かりません。捕まえて食べようと思います。 湯梨浜町、I邸現場の基礎工事のコンクリートうちをしました。
おとなりの奥様が亡くなられて、今日は葬儀のお手伝いをさせていただきました。大変お世話になった方でした。悲しく思います。 葬儀の後、琴浦町Y邸外壁塗装工事の様子を見にいきました。
大平山から見たあさ日です。栗も道におっていました。
〜北海道2日目〜 世界遺産の知床半島をウォーキングしました。